お酒が苦手でも稼げるの? お酒が飲めないキャバ嬢はどうしている?

キャバ嬢というとやはり「お酒を飲んで稼ぐもの」というイメージがありますよね。
とはいえ中には「お酒が苦手」、「お酒は全く飲めない」という子もいます。
お酒が苦手な場合は、一体どうやって切り抜けているのでしょうか?

お酒が苦手でもキャバクラで働ける?

キャバ嬢としての仕事は、お客様に気持ちよくお酒を飲んでもらうこと。

お酒を注文してドリンクバックを稼げば、お給料にもどんどん反映されることでしょう。

ドリンクバックによる売り上げのポイントを稼げば、成績もアップしてナンバー入りへの道も近づきます。

その点、お酒が苦手な場合はドリンクバックを稼ぐのも大変です。

しかし、ドリンクバックを稼ぎつつもお酒を飲まずに切り抜けるワザもあるので、さまざまな工夫を試してみましょう。

お酒が苦手でもOKのお店を探す

お酒が飲めなくても働けるキャバクラはたくさんあります。

「お酒が苦手だと判明した時点で不採用」というお店ももちろんありますが、めげずに自分に合ったお店を探してみましょう!

「お酒が飲めなくてもOK」と書かれている求人を探したり、面接時に直接確認したり、体験入店でドリンクシステムを確認したり、店内のキープボトルの量をチェックしたりしてみましょう。

「フェイクアルコール」のサインを活用

お店側としても、キャバ嬢が酔い過ぎてしまうと仕事にならないため、お酒を飲ませ過ぎることは避けたいもの。

そのため、ほとんどのお店にはソフトドリンクを頼む独自の「フェイクアルコール」のルールがあります。

例えば「ウーロン割り」と注文すればアルコール入り、「ウーロンハイ」と注文するとノンアルコールのウーロン茶がでてくるといった具合です。

お酒が苦手なら、こういったシステムがあるかは必ずチェックしておきましょう。

「鎮痛剤」で逃げる!

中には「お酒を飲んで欲しい」と強要してくるお客様もいます。

こういった場合の効果的な言い訳のひとつが、鎮痛剤です。

鎮痛剤を飲んだときにお酒を飲むと、悪酔いや重大な体調不良につながることもあります。

そのため「今日は鎮痛剤を飲んでいるから、ごめんね」と謝れば、それ以上強要されることはほとんどありません。

飲めないのを逆手に取る

指名をもらえるお客様に、お酒が飲めないことを思い切って打ち明けてしまうという手もあります。

「別の席で飲まされたけど、本当はお酒が苦手なの……」と打ち明けて、ふたりの秘密として共有してしまいましょう!

女の子に頼られたい、打ち解けたいと思っているお客様は意外と多いもの。

飲まなくても許してくれるお客様を増やせば、仕事がしやすくなります。
お酒が苦手なキャバ嬢は少なくありません。

キャバクラの世界でも、さまざまなシステムを使ったりコツを掴んだりすれば、お酒が苦手な人でも工夫次第でガンガン稼ぐことができます◎

さまざまな乗り切り方を試しつつ、上手に稼いでみてください。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *