不健康な生活スタイルにならない方法
夜の仕事となると、どうしても昼夜逆転してしまいがち。
「アフターの時間を決めてだらだら飲まない!」
と決意してもお酒が入るとそうはいかないのが現実……。
しかしこの夜の仕事は体力勝負でもあります。
健康あってのことなので体調管理には昼間の仕事以上に気をつけたいものです。
そこであんながこっそり実践している健康法(笑)をお教えしますね♡
アラームを有効活用する!!
まずは物理的に。アフターの場合、決めた時間にスマホのアラームをかけておくと、
ダラダラと時間が流れることを防げますのでおすすめです◎
お客様もスマホが鳴っていることに気がついてくれるので、一旦線引きができます。
はじめは無視していても、それが何日も続くと習慣になってきますので
焦らず続けてみてください。
そして朝は決まった時間に起きる。
どれだけ遅くに寝ても起きる時間を揃えることでリズムを崩さずにすみます♪
美容の面でも22時から2時までは「お肌のゴールデンタイム」と呼ばれる時間帯です!!
成長ホルモンが分泌される時間とされていて、
この時間に疲れをとったり傷の修復をしたりするそうです◎
高額な美容液やエステよりも効果的な睡眠。
22時に寝るのはさすがに無理ですが、
できるだけ早く寝ることを意識してみてくださいね!!
翌朝のお肌が違いますよ♡
お酒や食事にも工夫を♡
本当は半身浴をして一日の疲れを取りたいところですが、
お酒を飲んで長風呂をするわけにはいきませんのでおすすめしません。
一週間のうちにお酒を飲まない日を作るのも手です◎
カクテル類はうすく作ってもらうようにあらかじめお願いするのもいいかも。
そして誘惑の多い深夜の食事。
ラーメンにパスタ、時には焼き肉なんて日も。
繁華街は昼夜問わずおいしいお店があいていますが、
これもガマンしたいところ…。
どうしても食べる場合は
コップ一杯のお水を飲んでから食べる、食べたら2時間は動く
などの工夫をしています。
ドレスがきつい……なんてのもあっという間ですからね(笑)
時間管理をしっかりと◎
不規則な生活を続けているとお肌の不調ばかりか、
若くても自律神経系の不調をうったえる女の子もいます。
他の仕事よりもちょっぴり稼げる仕事ですが体を壊しては本末転倒です。
できるだけリズム良く生活できるように工夫するのが、
長く続けるための秘訣です。
できるキャバ嬢ほど時間管理をしっかりしているものです♡